企業向け安全運転講習
CORPORATE SAFE DRIVING TRAINING
「企業の交通リスク」を「信頼」に変える。
プロによる実践的な安全運転講習です。
従業員が起こす交通事故は、人命に関わるだけでなく、企業の信用の失墜、経済的損失、管理責任の追及など、経営に深刻な影響を及ぼします。当社の安全運転講習は、座学と実車訓練を組み合わせ、従業員一人ひとりの運転技術と安全意識を向上させるための出張型プログラムです。大切な従業員と会社の未来を守るための「リスク管理」として、ぜひご活用ください。
こんな企業様におすすめです
- 営業車や配送車など、業務で車を使用する従業員が多い
- 過去に業務中の交通事故が発生し、再発防止策を検討している
- 新入社員・若手社員に、プロの視点から安全運転の基礎を徹底させたい
- 従業員の運転スキルにばらつきがあり、全体のレベルを底上げしたい
- 安全運転への取り組みを強化し、企業の社会的責任(CSR)を果たしたい
貴社の課題を解決する3つの特長
貴社へ伺う「出張型」講習
お客様の社内会議室や駐車場へインストラクターが直接伺います。従業員が講習施設へ移動する手間や時間を削減し、業務への影響を最小限に抑えることが可能です。
実践的なカリキュラム
実際の業務で使用している営業車やトラックでの実車講習、日常的に走行するルートの危険予測など、すぐに業務に活かせる実践的なプログラムを貴社専用に構築します。
運転適性診断と報告書
各受講者の運転特性や弱点を客観的に評価し、企業のご担当者様へ個別の診断報告書を提出します。今後の安全運転管理や指導の具体的な指標としてご活用いただけます。
ご利用の流れ
-
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお電話・フォームからご相談ください。貴社の業種、車両台数、現在の課題などを詳しくヒアリングさせていただきます。
-
講習プランのご提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、貴社に最適な講習カリキュラムと詳細なお見積もりをご提案します。助成金の活用についてもご相談ください。
-
講習の実施
ご契約日時にインストラクターが伺い、講習を実施します。座学研修と、実際の車両を使用した実車研修を組み合わせて行います。
-
結果報告・アフターフォロー
各受講者の運転評価をまとめた報告書を提出します。今後の継続的な安全運転指導や、定期講習についてもご提案が可能です。
料金のご案内
PRICE
| プラン内容 | 料金(税込)/ 1名様あたり | 備考 |
|---|---|---|
| 基本プラン (3時間) 座学1h + 実車評価2h |
¥16,500~ | 基本的な運転行動と思考のクセを診断します。 |
| 半日プラン (4時間) 座学1.5h + 実車訓練2.5h |
¥22,000~ | 弱点を克服するための実践的な訓練を含みます。 |
| 1日プラン (7時間) 座学2h + 実車訓練5h |
¥35,000~ | 危険予測や駐車まで含めた総合的な講習です。 |
上記はモデルプランです。受講人数、講習内容、実施場所によって料金は変動します。
お客様の課題とご予算に合わせて最適なお見積もりをいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。


